忍者ブログ
住宅ローンの繰り上げ返済と車購入で貯金総額が260万に…(泣) 今まで旅行ばかりしてた、贅沢三昧の夫婦が、一転… 純貯蓄1000万を目指し、頑張る姿を公開します。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ミントママ
性別:
女性
自己紹介:
贅沢三昧だった過去を反省し
貯蓄に励む50代のミントママ。
ミントパパが定年までに、
3000万(退職金含まず)を、
貯めたいです。
現在の貯蓄額
月20万の貯蓄を目標にしています!今年から義母が施設に入っている為お金の援助をしています。2010年12月120万でお家のリフォームをしました。
    11,601,035円
現在の住宅ローン残高
1995年、3200万で家を購入。 25年の住宅ローン(2550万)を組みました。 これまでに、2009年4月、550万 2012年7月、374万、計924万の繰り上げ返済をしました。来年、完済予定でいます。 今のところ他の借金は、ありません。
     4,359,087円    
現在の純貯蓄額
貯蓄額から住宅ローンを引いた金額 (土地建物、車2台分の資産は除く)
      7,241,948円
カウンター
ブログパーツ
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう! 家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
[535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528] [527] [526] [525]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



原発ゼロが最安7.1兆円 使用済み核燃料処理費用


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012042002000077.html

原子力政策のあり方を議論している原子力委員会の小委員会は十九日、
どのくらい原発を稼働させ、使用済み核燃料をどう処分するとコストは、
どう変わるのか試算を公表した。
二〇二〇年に原発をなくせば、三〇年までにかかる費用は、
約七・一兆円にとどまり、原発を動かし続けた場合より、
核燃料サイクルに関連する総費用は、
安いとの結果になった。原発ゼロを含めたコスト試算は初めて。

小委では、(1)使用済み燃料を全て再処理(2)再処理はせず全て直接処分(3)
両者を併用-の三つのシナリオを検討。
それぞれに、総発電量に占める原発の割合を35%、20%、0%と、
仮定した場合の費用を算出した。

その結果、シナリオと原発の割合の全ての組み合わせのうち、
最もコストが少なかったのは、二〇年に原発をゼロにし、
核燃料サイクルをやめる道。
三〇年までに七・一兆円がかかり、巨額の資金を投じてきた再処理施設などを、
あきらめることを意味する。

直接処分の場合、再処理施設の廃止費用約五兆円が上乗せされているため、
割高感はあるが、それでも原発ゼロとすれば、処分する使用済み核燃料も、
少ないため、安く済むとの結果だった。
逆に、原発への依存度を高めるほど費用もかさみ、直接処分と組み合わせると、
最も高コストとなった。

核燃料サイクルをめぐっては、これまで約十兆円をつぎ込んでも再利用の輪が、
完成するめどは立っていない。そこに、
試算とはいえコスト面の問題も浮かび上がってきた。
今後のエネルギー論議に影響が出そうだ。

◆ありえぬ想定「原発35%」

一見、脱原発、脱核燃料サイクル事業の道を指し示したかのような、
原子力委員会小委員会のコスト試算。
しかし、総発電量に占める原発の割合を35%と近年の実績値より、
ずっと高い設定の、試算も出されたことで、委員らからは、
「原発維持のためにわざと高めの数字を出しているのか」といぶかる声も、
上がっている。

政府は原発の運転を認める期間(寿命)を四十年とする方針を決めている。
日本には五十基(東京電力福島第一1~4号機を除く)の原発があるが、
運転開始から三十年以上たったものが多く、試算した二〇三〇年には、
十八基に減るはず。

福島事故前でも、原発の割合は26%だったから、仮に全ての原発の再稼働が、
認められたとしても、10%を維持できるかどうかがいいところだ。

それなのに、脱原発を示す0%のほかは、20%や35%の設定がなされた。
こうした数字になるためには、電力需要が激減するか、
原発がどんどん新増設されるかしかない。
新増設が極めて困難なのは明らかだ。このため、小委員会ばかりか、
同委新大綱策定会議でも批判が続出している。

NGO気候ネットワーク代表の浅岡美恵委員は「新増設はリアリティーがない。
35%で費用計算することは賛成できない」と批判。
慶応大教授の金子勝委員は「0、20、35の数字の設定が恣意(しい)的。
20が真ん中に見えるようにしている」と指摘した。

一方、近藤駿介原子力委員長は、現行の国のエネルギー基本計画の、
三〇年時点の、原発の割合は45%とされていることを挙げ、
「35%も減原発の範疇(はんちゅう)」と、説明している。
ただでさえ「原発推進側」とされる原子力委。
現実の施策を反映した議論を展開しないと、試算も信用されなくなりそうだ。


↑この前「ソコトコ」で金子先生が言ってたヤツですね…
上の記事が、分かりにくかったら、こちらで金子先生が、喋ってます~
http://www.youtube.com/watch?v=DoTabQv__zg





それにしても、今の政治ってどこを向いているんだろう?
政治家って本来は、国民を守る為に働いてるんでしょう?
今の政治家は、国民じゃあなくて電力会社を守ってるじゃん!(怒)


ミントママが怒っているのは、政治家が国民に対して、
”電力不足だ!不足だ!”と、不安を煽っているのが許せない。
(実際は電気は足りてるくせに)
計画停電を、当たり前のように、細野が言うのが、理解不能です。
もし計画停電する事態になったら、日本の危機管理は、無能って、いうことを、
世界に発信している…ことを、細野は理解しているのかしら
あ、北朝鮮のミサイル問題で、無能って、もう世界中にバレちゃったかwwwww

このような事態になる(再稼働でもめる)ことは、去年から予想されてたでしょう!
何故、政府は、再稼働が出来なかった時のことを考えて、電力会社に、指示を
しないのか?
事故から1年以上も経ってるんだよ!電力不足の対処は出来るはず。

で、もし電気不足になったら、キチガイ仙谷が言うように、
集団自殺しなきゃあならないような状態に日本は、
落ちいるんだから(ホント?)、電力会社に対して、電力不足で停電になったら、
何らかのペナルティーを科す…という、厳しいことを言えよ!
仙谷は”集団自殺”っていう言葉は、国民じゃあなくて、電力会社に言えよ!
それが、政治家の仕事でしょう!国民を不安にさせて、どうするんじゃ
世界一高い給料を貰ってるくせに(激怒)


あぁぁぁ~また興奮しちゃったよ~^^;

 


     いつも応援ありがとうございます~m(__)m
人気ブログランキングへ

拍手[4回]

PR


忍者ブログ [PR]